社会人として歩む人生の中で、時には転職しようと思うことだってあるでしょう。
例えば、転職活動中や悩んでいるヒゲを同僚にバレずに脱毛したい…と思う人もいることでしょう。
特に、ヒゲ脱毛をクリニックのレーザー脱毛一択で検討している人にはチェックしていただきたいポイントとして、
脱毛施術1回あたりのヌケ感で効率が良いのは、確かにレーザー脱毛です。
しかし、脱毛施術1回ごとに赤みや腫れ、毛嚢炎といったダウン期間(ヒゲ脱毛の場合の例として「マスクをしないと人前に出られない」など)が発生してしまうケースが多いものです。
今回は、そんな人生の転機である転職活動中にヒゲ脱毛をしてくれたお客様の事例をご紹介しましょう。
- 他の人のヒゲ脱毛の効果ってどうなの?
- ヒゲ脱毛のビフォーアフターを見てみたい
…と、気になっている方にご覧いただきたいヒゲ脱毛ビフォーアフターをご紹介している記事です。
ビフォー:脱毛開始時のヒゲの状態(2017年3月)

今回ご登場いただくのは、そんな転職活動真っ只中にヒゲ脱毛を開始してくださった、脱毛未経験の20代会社員のイケメンくんです。
[box03 title=”脱毛開始前のヒゲの悩み”]- 敏感肌でヒゲ剃りをするたびに肌荒れを起こしてしまう
- ヒゲが伸びるのが早く、夕方には青髭が目立つ
- ヒゲ剃りをしなくていいくらいにヒゲ脱毛したい
- 転職活動中なので面接でヒゲ脱毛中で支障をきたしたくない
確かに、鼻下部分などには敏感肌でカミソリ負けに見られる肌荒れの症状が出やすいようで、当初は肌荒れの症状が気の毒な敏感肌体質のようにお見受けしました。
この状態から、私の開いているメンズ脱毛サロンに10数回通っていただくことになりましたが、通っていただいた期間はわずか1年4ヶ月です。
お仕事がお休みの日やお仕事終わりの営業時間外のができる中小脱毛サロンならではのメリットを上手く利用してヒゲ脱毛に適した毛周期に合わせて通っていただきました。
2〜3ヶ月で5回ないし6回+5週間のインターバルを1クールとする川上式脱毛法でヒゲ脱毛をおこなっていきました。
*川上式脱毛=業務用脱毛機メーカーとしてはもちろん、医療用脱毛機の開発もしているメーカーが発案した『WATER LIGHT OPTIMA-X タイプM』による、脱毛サロンで施術できるヒゲ脱毛方法
アフター:ヒゲ脱毛終了時のヒゲの状態(2017年10月)

- 施術内容
- 光脱毛(IPL脱毛)
- 施術部位
- ヒゲ全体
- 施術サロン
- ナナイロ脱毛部
- 脱毛リスク
- 施術時の痛み・肌荒れ・毛嚢炎・硬毛化
- 使用機材
- Water Light Optima-X Type-M
- 費用総額
- 約16万円(17回/1年4ヶ月)
*2018年6月1日より施行された「新医療広告ガイドライン」に準じて記載
こちらのイケメンくんは、1クール目、施術回数5回目を終えた段階で、ヒゲの伸びるスピードが明らかに遅くなることを実感していただき…
期間にして1年弱が経過した3クール終了段階で、『十分、ヒゲ脱毛できている感』をご覧いただけるのではないでしょうか。
[chat face=”icon-150×150.png” name=”ヨナガ” align=”left” border=”gray” bg=”gray” style=”maru”]お客様の『より細かい部分までヒゲ脱毛を極めたい』とのご要望で、もう2回…*ここまでくれば、よりこだわりたいかどうかのアフターケアのようなものです[/chat]
並べて比較:ヒゲ脱毛ビフォーアフター

- 施術内容
- 光脱毛(IPL脱毛)
- 施術部位
- ヒゲ全体
- 施術サロン
- ナナイロ脱毛部
- 脱毛リスク
- 施術時の痛み・肌荒れ・毛嚢炎・硬毛化
- 使用機材
- Water Light Optima-X Type-M
- 費用総額
- 約15万円(12回/7ヶ月)
*2018年6月1日より施行された「新医療広告ガイドライン」に準じて記載
ヒゲ脱毛もここまでの段階になれば十分『ヒゲ脱毛してみて良かった!』と思えるのではないかと思います。
実際にお客様からいただいたご感想は…
[box03 title=”ヒゲ脱毛を終えての感想”]- まず、ヒゲ脱毛に通う早い段階からヒゲ剃りの頻度が減った(3日に1回→1週間に1回)
- ヒゲ剃りの頻度が減ったことで、肌トラブルが激減した
- ヒゲ脱毛して良かったと思える
- 周囲の人に気づかれすに脱毛できて嬉しい
レーザー脱毛であれ、脱毛サロンのヒゲ脱毛であれ、「一生1本もヒゲが生えなくなる」という意味での『永久脱毛』は存在しません。
そうした中で、クリニックによるの強い刺激による毛嚢炎や、施術を受けた後のダウン期間のストレスなく、日常生活の中で自然にヒゲ脱毛できるのも、ひとつの『ヒゲ脱毛する価値がある』と感じていただけたニーズに合ったヒゲ脱毛をご提供できたかと思います。
脱毛が終わった段階の効果をより長く維持するには、「お肌のメンテナンス」として1年に1回程度、レーザーなりIPL光なりを照射するケアを継続するのがおすすめではありますが、より1本も生えない状態を極めたい場合は、ヒゲ脱毛の仕上げをニードル脱毛でおこなうのが適しています。
[chat face=”icon-150×150.png” name=”ヨナガ” align=”left” border=”gray” bg=”gray” style=”maru”]すべての方が、今回ご登場いただいた方とまったく同じ回数と費用で、まったく同じ効果が出るとは限りませんが、世の中に存在するヒゲ脱毛の好例として、これからヒゲ脱毛してみたいと思っている男性の励みになれば嬉しく思います。[/chat]あなたの街の近くにもあるかも…
全国40店舗展開のメンズ脱毛サロン最大手 RINX(リンクス)
【ゲイ脱毛学園】のサロンほどニッチで融通がきくかはわかりませんが、脱毛サロンで扱える光脱毛の方式の中で、私も信頼しているIPL方式を採用しています。
全国的な通いやすさ | [star5.0] |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
スベスベまでの参考価格 | 12万円 |
スベスベまでの参考期間 | 1年〜4年 |
まとめ:ヒゲ脱毛で面接の印象も良くなって、転職も上手くいく?!
結局はお客様の裁量でしょうけど…
ご登場いただいたイケメンくんにとって、青髭のコンプレックスを解消して自信を持って採用面接に臨めたのは、ヒゲ脱毛をした価値があったからかもしれませんね。
転職も上手くいったようで、私も嬉しいです。
[chat face=”icon-150×150.png” name=”ヨナガ” align=”left” border=”gray” bg=”gray” style=”maru”]あなたもヒゲ脱毛で自信UP!目指せイケメン![/chat]